ツイッター運用 PR

有益なツイートをする4つのコツ【フォロワー1600人越え】

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
  • どんなツイートをすればいいかわからない…
  • ツイートしても反応してもらえない…
  • フォロワーがぜんぜん増えない

ツイートのコツがわからず、手ごたえが感じられないままツイッター運用している人が多いです。

私は1年以上ツイッターをする中でいくつかのコツを見つけ、それを実践した結果1,638人ものフォロワーを得ることができました。

かぶとの自己紹介
よろしくです!

この記事では、私が見つけた有益なツイートをするコツを解説します。

この記事を読めば、手ごたえのあるツイートができるようになり、フォロワーも増えるようになります!

効率的にフォロワーを増やしたい…

ツイッターをガチるならSocialDogは必須です。

SocialDogはツイッター運用を助けてくれるサービス。効率的にフォロワーを増やすことができます。

例えばこんなことができます。

  • フォロワーの増減を自動で記録、グラフ化
  • 定期ツイートの予約投稿
  • フォロワーの管理

特に便利なのが、「フォロワーの増減を自動で記録、グラフ化」機能。

以下のように、グラフでフォロワーの増減を確認することができます。

私もSocialDogを使ったおかげで、フォロワーが1,727人まで増えました。

今なら有料プランを7日間無料で試せるので、この機会にぜひ使ってみてください!

>> SocialDogを無料で試してみる

SocialDogをさらに詳しく知りたいという方は、以下の記事を見てください。

>> SocialDogでツイッター効率化!【使い方や評判を紹介】

有益なツイートとは、フォロワーの役に立つツイート

最初に有益なツイートの定義を確認しておきます。

有益なツイートとは、フォロワーの役に立つツイートです。

例えば、私のフォロワーはブロガーが多いので、ブログ関係で役に立つツイートが有益と言えます。具体例は以下。

ブロガーにとってSNSを伸ばすための本は需要があります。リプでお礼も言ってもらえました。

自分のフォロワーにとって何が有益かを考えるようにしてください。

フォロワーにとって有益なことがわからない

フォロワーにとって有益なことがわからない場合は、フォロワーの属性がバラバラかもしれません。

例えば、野球が好きな人がいたり、サッカーが好きな人がいたり。

あらかじめターゲットを決め、そのターゲットに向けた情報を発信するようにしましょう。

その情報に興味がある人がフォローしてくれるので、フォロワーの属性も決まってきます。

有益なツイートをする4つのコツ

有益なツイートをするコツは以下の4つです。

  1. コミュニティに投稿できる内容か考える
  2. 無益なツイートをするアカウントを作る
  3. ツイートごとにPDCAサイクルを回す
  4. プロフィールの発信内容とツイートを見比べる

順番に説明します。

コミュニティに投稿できる内容か考える

コミュニティに投稿する際はその内容を投稿すべきかどうか考えるので、投稿する情報の質が上がります。

例えば私はABCオンラインというブロガーのコミュニティに入ってるんですが、そのチャットにはブログについての有益情報しか投稿しません。

ツイートするときも「コミュニティに投稿できる内容か」とフィルターをかけて質を上げましょう。

無益なツイートをするアカウントを作る

無益なツイートをするアカウントを作ることで、本来のアカウントでは有益なツイートが多くなります。

理由は2つあります。

  1. 無益なツイートはそのアカウントでするようになる
  2. 「この内容はどちらのアカウントでツイートするべきだろう」とツイートが有益かどうか考えるようになる

私は以下のアカウントで無益なツイートをするようにしています。

出典:かぶと@虚無 (@kabuto_kyomu) / Twitter

ツイートもこんな感じで無益です。

有益なツイートだけでなく、無益なツイートもしたいという人はアカウントを分けてみてください。

ツイートごとにPDCAサイクルを回す

PDCAサイクルとは以下の頭文字を取ったものです。

  • Plan(計画)
  • Do(実行)
  • Check(評価)
  • Action(改善)

要するに「仮説を持ってツイートし、反応をチェックして改善していく」ということです。

例えば以下のツイート。

これは「motoさんのnoteに載ってるツイートの型を使えば反応がよくなるんじゃないか」という仮説を立ててツイートしたものです。

結果として2コメント、2リツイート、19いいねとけっこうな反応を得ることができました。

反応をチェックする際はツイートのアナリティクスも役に立ちます。

アナリティクスを見るにはツイート右下のグラフアイコンをクリックします。

以下のようにツイートアナリティクスが表示されます。

「すべてのエンゲージメントを表示」をクリックすれば、エンゲージメントの内訳を見ることもできます。

ツイートアナリティクスもうまく使い、PDCAサイクルを意識してツイートしてみてください。

プロフィールの発信内容とツイートを見比べる

「フォロー」には過程があります。それが以下。

  • STEP1
    プロフィールを見る
  • STEP2
    ツイートをいくつか見る
  • STEP3
    プロフィールとツイートに、メリットを感じたり共感したりしたらフォローする

この過程で大事になってくるのが、プロフィールに書いてある発信内容とツイートに相違がないかということです。

相違がある場合、フォローされる確率が下がってしまいます。

例えば、私のプロフィールの発信内容は以下です。

そして、以下のようなことをツイートしています。

プロフィールに「ブログやツイッター運用について発信中」と書き、実際のツイート内容もブログ関連のものになっています。

このようにプロフィールの発信内容とツイートに相違がないようにしてください。

くわがたくん

でもそれって当たり前じゃない?

かぶとくん

それが意外と難しい…

試しに自分のツイートを見てみてください。

プロフィールに書いてある発信内容と違うツイートをしていませんか?

定期的にプロフィールとツイートはチェックするようにしましょう。

ツイッターでいいねとリツイートを増やす4つの型

有益なツイートとは少しずれますが、いいねとリツイートを増やすツイートの型を紹介します。

  1. 実績ツイート
  2. 共感ツイート
  3. 面白ツイート
  4. 画像ツイート

有益なツイートばかりだと固い印象を持たれてしまうので、これらのツイートを組み合わせるようにしましょう。

ツイートの型の詳細はこちら。

ツイッターでいいねとリツイートを増やす4つの型【1000いいね達成】 ツイートしてもいいねされなくてやる気が…リツイートなんて夢のまた夢フォロワーもぜんぜん増えない… ツイートしても反応が来ず、...

ツイッターのおすすめ本

私はSNSを勉強するために今までで9冊の本を読んできました。

その中でおすすめできる本が4冊ありました。それが以下です。

これらの本には有益なツイートをするコツも書いてあるので、ぜひチェックしてみてください。

ツイッターのおすすめ本4選【1600フォロワーの私おすすめ】 フォロワーがぜんぜん増えない…ツイートをしても反応がなくてしんどい…あれこれと試しているけどうまくいかない ツイッターが苦手...
ツイッターと一緒にブログを始めよう



  • ツイッターをやってるけどブログも始めたい
  • ブログで発信してみたい
  • ツイッターを収益化につなげたい

ツイッターで発信を続けていると、より多くの情報を発信したくなったり、収益化したくなったりしますよね。

そんな方におすすめなのがブログです!

ブログはツイッターと違って記事が積み重なっていくので、続ければ続けるほど成果が出やすくなります。

ブログの始め方は以下の記事で紹介しているので、ぜひ見てみてください!


>> 【ワードプレスのブログの始め方7つの手順】約1500円で簡単開設!

関連記事