- フォロワーがぜんぜん増えない…
- ツイートをしても反応がなくてしんどい…
- あれこれと試しているけどうまくいかない
ツイッターが苦手という人は大勢います。私もその一人で、始めたばかりのころはまったくフォロワーを増やせませんでした。
ですが、行動と改善を繰り返してコツコツと運用した結果、今ではフォロワーが1622人になりました。
- ブログ歴2年のブロガー
- 初心者向けブログオンラインサロン「クヌギオンライン」元運営者
- ツイッターフォロワー1,824人
- ブログに関する本を32冊読破(内SNSの本9冊)
- 所有資格:応用情報技術者、 基本情報技術者、初級SNSエキスパート
この記事では、そんな私がツイッター運用で役に立った本を紹介します。
この記事で紹介している本を読めば、今までなんとなく運用していたツイッターを論理的に運用できるようになります。
私が実際に読んでおすすめできる本は以下の3冊!
ツイッターをガチるならSocialDogは必須です。
SocialDogはツイッター運用を助けてくれるサービス。効率的にフォロワーを増やすことができます。
例えばこんなことができます。
- フォロワーの増減を自動で記録、グラフ化
- 定期ツイートの予約投稿
- フォロワーの管理
ツイッターのおすすめ本4選
私はSNSを勉強するために今までで9冊の本を読みました。
その中で私が厳選しておすすめするのは以下の4冊です。
- 共感SNS
- SNSの超プロが教えるソーシャルメディア文章術
- 僕らはSNSでモノを買う
- ゼロから始めるSNS超入門
順番に説明していきます!
共感SNS
おすすめ度:
- ゆうこす
- モテクリエイター
- ツイッターフォロワー数37.5万
【YouTube UPしました♡】
— ゆうこす 2/22 YOAN発売 (@yukos_kawaii) February 3, 2021
春の新作のコスメを色々買って、レビューしました〜♡
とにかく最高すぎるし、気持ちがパッと明るくなる😭
春コスメ大好きだ〜〜〜!https://t.co/1xVp1Lvdkm pic.twitter.com/0wX1uid0Js
現在発売されているSNS本の中で、最も体系的にSNSを学べる一冊です。
小手先のテクニックではなく、「共感」を軸にしたSNSの本質的な運用方法が書かれています。
例えば、フォローされる条件は以下。
一つは、“共感を生む情報”を発信できているかどうか。もう一つは、相手が自分をフォローすることにどれだけ“メリット”を提供できるか。
この一文は、まさに「フォロー」の本質を掴んでいます。
本質をわかりやすく解説してくれる。目から鱗がポロポロと落ちる良書なので、まずはこの一冊を読んでみてください。
一番おすすめ!
SNSの超プロが教えるソーシャルメディア文章術
おすすめ度:
- 樺沢紫苑
- ツイッターフォロワー数12.5万
- 最近の著作だと『インプット大全』『アウトプット大全』が有名
『ソーシャルメディア文章術』では、主に3つのライティングテクニックが紹介されています。
- 共感を得て読者の感情をゆさぶる「共感ライティング」
- 圧倒的にコミュニケーションを深める「交流ライティング」
- 読者にわかりやすく届ける「伝わるライティング」
例えば、「伝わるライティング」こんな風に紹介されてます。
Twitterで1行未満、20文字程度の文字列であれば、タイムラインに流れた瞬間に、「読もう」という意思とは無関係に、文字列が頭の中に入ってくるのです。
(中略)
「シンプル・ライティング」を意識して、言葉を厳選し、短くストレートに伝えたほうが、読者の心に刺さる、より共感を呼ぶ文章が書けるのです。
このようにライティングノウハウを論理的かつ具体的に説明してくれるので、納得して取り入れることができます。
初版発行が2012年と少し古い本ですが、色褪せない本質がぎっしり詰まっているおすすめの一冊です。
僕らはSNSでモノを買う
おすすめ度:
- 飯高悠太
- SNSマーケティングを本業にしている
- ツイッターフォロワー数1.8万
8/29発売の初書籍のタイトルとカバー画像公開!発売までに少しづつ内容も公開していきますのでぜひ!!
— いいたかゆうた | yuta iitaka (@yutaiitaka) August 19, 2019
8/29初書籍出版!タイトルは「僕らはSNSでモノを買う」 #ウルサス本|Yuta Iitaka @yutaiitaka|note(ノート) https://t.co/flWA977p4A
この本はSNSマーケティングの本なのですが、自分の商品やサービスを持ってる人におすすめです。
例えば、自分で化粧品やハンドメイド作品を作っている人、ブログやYouTubeをやっている人など。
この本を象徴する言葉を2つ紹介します。
- UGC:ユーザーの口コミ
- ULSSAS:口コミから始まるユーザーの購買プロセス
この2つの言葉を使って、ユーザーの口コミに焦点を当てたマーケティングについて解説してくれます。
UGC(ユーザーの口コミ)ってそんなに大事なの?
本の中で著者は「SNSマーケティングのカギはUGCである」と断言しています。
その理由としてUGCの3つの特徴を上げています。
- 情報の信頼性が高い
- 行動転換が起こりやすい(行動に結びつきやすい)
- シェアされやすい
UGCが増えれば指名検索が増え、売り上げが上がるというデータも紹介されています。
企業名や商材名など固有名詞での検索のこと。
例えば、「トヨタ」や「iPhone」などで検索されれば指名検索になります。
個人がツイッター運用をする上では、例えばこんなUGCが生まれます。
かぶとさん(@kbt0401)の記事めちゃわかりやすくて参考になります!
— よしみ📘ブログで喰ってますが何か? (@isawoeccentric) December 19, 2020
具体的なので、すぐに実践できそうです。
ありがとうございます! https://t.co/HBmLxBlGfq
このようなUGCを生み出したい、UGCを収益に結び付けたいという方はぜひ読んでみてください。
ゼロから始めるSNS超入門
おすすめ度:
- Twitter研究所「ついらぼ」による共著
- オーナーはツイッターフォロワー数1.5万のちよ子さん
開業してから2年経ちました🥳
— ちよ子@SNS超入門1/7発売 (@r_chiyoko) January 18, 2021
2年前は離婚したくてブログ始めたついでにTwitter運用を始めたんだけど、SNSからの収入の方が高くなるのは予想外でした😳
3年目は事業を安定させて、法人化の準備したいなぁ☺️
地方×オンラインで楽しい事ができる場所作りに挑戦します。
インスタも0から1万人目指す💪✨
『ゼロから始めるSNS超入門』というタイトル通り、ツイッター初心者の方におすすめの本です。
ツイッターの基本(プロフィールの作り方など)から、バズツイートの作り方まで解説してくれます。
特徴的なのが具体性の高さ。
実際のツイートを例に、バズツイートやフォローされやすいツイートの型を説明してくれます。
💰収益遍歴
— ぁず.🤤テキトーなワーママ (@zubora_tsuma) February 19, 2019
1〜3ヶ月:アドセンスも申請せず収益0円🤣
4ヶ月¥2500
5ヶ月¥9150
6ヶ月¥9200 ↓ブログ放置
7ヶ月¥14000
8ヶ月¥9500
9ヶ月¥17000 ↑ここまで
10ヶ月¥28000
11ヶ月¥43000
1年¥23000 WPに引越し
13ヶ月¥32000
14ヶ月¥41000
15ヶ月¥43000
収益ない人も諦めないで📣
続けたらここまで来れた🙌
例えばこのツイートをしたときは2日で1,000人以上にフォローされたそうです。
どんなツイートが伸びるのかを具体的に知りたいという方におすすめの一冊です!
ツイッターのおすすめ記事
ネット上にはツイッターについての記事が多くあります。
その中から私が厳選したおすすめ記事を紹介します。
- これから発信してファンを増やしたいぞ!という人のための教科書
- プロ奢ラレヤーが「ツイッター開始からたったの6カ月でフォロワー2万人を獲得した」ことへの分析。そして応用。【2020年 最新版】
- 投稿に最適な「曜日×時間帯」とは。2.1億のツイートから分析
- Twitterモーメントカレンダー
全部無料で読める!
順番に説明していきます。
これから発信してファンを増やしたいぞ!という人のための教科書
- 作業配信サービス「00:00 Studio」やマンガメディア「アル」の運営者
- 22.1万人のフォロワーがいるインフルエンサー
作業中をライブ配信するという「00:00 Studio」というサービスを正式リリースいたしました。
— けんすう@作業配信を流行らせたい (@kensuu) December 16, 2020
クリエーターの方が、一人で孤独を作業するのではなく、ファンとつながりながら作業をできる場をつくりたいなと思っています。https://t.co/quxp1ppJ17
この記事ではフォロワー数に応じて発信内容を変えることをすすめています。
発信する情報 | 説明 | フォロワー数 |
---|---|---|
Information(情報) | 内容そのものに価値があり、誰がいっているかなどはあまり関係ないもの | 1万まで |
Opinion(意見) | 何かの事象について、自分の意見を述べるツイート | 10万まで |
Diary(日記) | 自分の日常 | 10万から |
どうしてこの順番なの?
けんすうさんはその理由をこう言っています。
「知らない人の意見とか、日記は誰も読まない」
この視点はとても大事で、意識できればツイッター運用は大きく上達します。
最初は「Information(情報)」を発信するようにしましょう。
具体的にどんな発信をすればいいかは以下の記事を見てください。
これから発信してファンを増やしたいぞ!という人のための教科書|けんすう
プロ奢ラレヤーが「ツイッター開始からたったの6カ月でフォロワー2万人を獲得した」ことへの分析。そして応用。【2020年 最新版】
- 3000人にご飯を奢られた「プロ奢ラレヤー」
- 9.9万人のフォロワーがいるインフルエンサー
- 書籍も出版している
この記事では、自身の経験から得た知見がふんだんに紹介されており、納得できるノウハウが多数掲載されています。
例えばこの一節。
じぶんの名前をエゴサして、じぶんに言及しているひとに片っ端から話しかける。こうして、ひとりひとりにモリを刺していくと、自ずと好感度があがり、じぶんのことを宣伝してくれる可能性もあがっていく。
独自のノウハウが「モリ」という表現を使って分かりやすく説明されています。
少し刺激的な表現があり、そこには注意ですが、プロ奢ラレヤーさんのノウハウを知りたいという方はぜひ読んでみてください。
プロ奢ラレヤーが「ツイッター開始からたったの6カ月でフォロワー2万人を獲得した」ことへの分析。そして応用。【2020年 最新版】|ぷろおご🍣プロ奢ラレヤー|note
投稿に最適な「曜日×時間帯」とは。2.1億のツイートから分析
ツイッター運用ツールSocialDog 公式の記事です。
SocialDogを使えば、無料で効率的にツイッター運用できます。
詳しくは以下の記事を見てください。
この記事では、2億1,000万以上のツイートを分析し、「平日の6時台・12時台・18時台の投稿がおすすめ」という結論を導き出しています。
これはツイートのエンゲージメント(ユーザーの反応)を調査した結果です。
ただし、エンゲージメントが高まる時間はフォロワー層によって異なります。
例えば、主婦のフォロワーが多ければ家事が一息つく10時にエンゲージメントが高まるかもしれません。
この記事を参考にして、ツイートが伸びやすい時間帯を探ってみてください。
投稿に最適な「曜日×時間帯」とは。2.1億のツイートから分析 | Social Media Trend
Twitterモーメントカレンダー
ツイッター公式のカレンダーで、主に2つのことがわかります。
- その日が何の日か
- その月に盛り上がる話題
例えば、1月には「成人の日」があり、それに関するツイートが489万も投稿されることがわかります。
この日のツイートの傾向や「#成人式 #振袖 #同窓会」などよく使われるハッシュタグについても知ることができます。
ツイートを伸ばしたいという人はこのカレンダーを活用し、トレンドに合わせたツイートをしてみてください。
リンクを開いてダウンロードボタンをクリックすればPDFが表示されます。
私が実際に読んでおすすめできる本は以下の3冊!
ツイッターをガチるならSocialDogは必須です。
SocialDogはツイッター運用を助けてくれるサービス。効率的にフォロワーを増やすことができます。
例えばこんなことができます。
- フォロワーの増減を自動で記録、グラフ化
- 定期ツイートの予約投稿
- フォロワーの管理
- ツイッターをやってるけどブログも始めたい
- ブログで発信してみたい
- ツイッターを収益化につなげたい
ツイッターで発信を続けていると、より多くの情報を発信したくなったり、収益化したくなったりしますよね。
そんな方におすすめなのがブログです!
ブログはツイッターと違って記事が積み重なっていくので、続ければ続けるほど成果が出やすくなります。
ブログの始め方は以下の記事で紹介しているので、ぜひ見てみてください!
>> 【ワードプレスのブログの始め方7つの手順】約1500円で簡単開設!