接客業をしてるけど、しんどいことが多くて辞めようか迷ってる…
でも辞めたときに「辞めてよかった」と思えるのかが心配…
接客業をしてると辞めたくなることも多いですよね。
理不尽なクレーム、高くない給料、休みが取りづらい、などなど。
私も現在、書店員として働いていますが、定期的に辞めたくなってしまいます。
給料が低いと、ささいなことで心が折れてしまう
— かぶと@がんばらないライター (@kbt0401) December 16, 2021
「なんでこんな低い給料で、ここまで苦労しなきゃいけないのか」と、ばかばかしく感じてしまう
やりたいことだけじゃやっていけないのか…
この記事では、そんな私の経験と合わせて、ツイッターで調べた「接客業を辞めてよかった」という声を紹介していきます。
「接客業を辞めてよかった」とどうして思えるのか。
そのリアルが知りたい方は、最後まで読んでみてください。
接客業を辞めてよかった理由2選
「接客業を辞めてよかった」という理由は主に以下の2つでした。
- 休みが増えた
- 客相手のストレスが減った
順番に説明していきます。
休みが増えた
接客業を辞めてよかったと思うのは夏季休暇やGW、年末年始休暇があるということ。
— 失恋しました。 (@shitsuren0602) August 8, 2022
週2日土日は必ず休みだし。
人が足りないと呼び出されることも客に理不尽なクレーム貰うことも無い。
最初からそういう仕事を選べばよかったよ。
学びの10数年だったと思うしかない。
私の一週間の夏休みが終わってしまった…。
— 失恋しました。 (@shitsuren0602) August 15, 2021
でもかなり元気が戻ったし、明日からまた一週間頑張ろ。
土曜日にはまたお休みだし✨
土日はいろんなところが混んで出かけづらいけど、2日休みが確保できてるのって凄く嬉しいわ。
接客業辞めてよかった。
今日から4連休とか嬉しすぎてる🤤連休とれるってホント大事だわ✨
— みやもえ³⁹ 🌸 (@NQakqBURp0uTMiu) July 21, 2021
接客業、私には向いてないと思ってたから辞めてよかった〜☺️
接客業辞めて心底よかったなと思うのは、春は花見に行けるし夏は花火見に行けるし秋もお出かけできるし冬も旅行に行けること
— そると (@Migi_Udeeee) March 24, 2020
まず多かったのが、「休みが増えた」という声。
接客業は基本的にシフト制。
週に1日か2日休みがありますが、祝日は関係ありません。
私はGW、お盆、年末年始も休まず出勤しました(白目)
週に2日休めたとしても、年間休日はたったの96日。
長期休みも取れないので、旅行にも行けず。
正直、なんのために働いてるかわからなくなります。
接客業を辞めて、休みが取りやすい仕事に転職すれば、「接客業を辞めてよかった」と思うのも当然でしょう。
客相手のストレスが減った
元々携帯ショップ店員だからさ通信障害になったって分かって、本当に仕事辞めてよかったって思うんです。めちゃくちゃクレーム来てさ、ショップでは何も出来なくて店員は申し訳ないって気持ちでバカ糞に怒られてさ、精神病んでさ…笑
— 星笑きゃしー🌼 (@HW_kyashi) July 2, 2022
これが接客業の闇なんよな🙏🏻チーン
こんな私でも病むもん😇
いい歳をした大人がレジの店員さんに怒鳴りなさんなよ…… 恥ずかしいなぁ……
— ロコちゃん (@RokoChan_6565) February 20, 2022
「頭おかしい」のはどっちなんだか……
ほんと世の中えらいこと言う人がいるもんですわ…… 恐ろしい……
現役で接客業をしている方々には悪いが、ああいうお客さんを見ると接客辞めて本当によかったと思えてしまう……
接客業してた時の精神状態よくなさすぎた。
— まそ🕺🕺 (@joukajouka_) March 10, 2021
自分の名前や住所など個人情報を申込書に書いてもらわないと”いけない”のに面倒だとかよく不機嫌、不必要に怒鳴ったりされて
いつしか、ご記入くださいということだけでも勇気が必要になっていった。
辞めてよかった。幸せ🥰
本当に今になって改めて
— もここ🧸🍀 (@mokokopkpk) April 29, 2020
「接客業辞めてよかった」と強く思った
絶対あの業種には戻りたくない…
ストレスの根源、敵「客」
良い人もおったけど確率200000000分の1くらいのSSSレアだった
「客相手のストレスが減った」という声も多かったです。
接客業をしてると、理不尽なクレーマーに遭遇することが多々あります。
例えば、私が実際に受けたクレームは以下。
- 取り置きの本をすぐに用意できないと怒鳴り散らされる
- 電話で他のスタッフに対応を代わってもらっただけで、「最後まであんたが対応すべきだ」と20分近く怒鳴られる
- お客さんの声が聞こえなくて、もう一度聞き返しただけ怒鳴られる
こんなクレームを受けていたら、そりゃストレスも溜まります。
こんな日々を過ごしている人が、デスクワークなどで接客をしなくていい職場に転職できたら、「接客業を辞めてよかった」と思うでしょう。
>> 接客業のクレームを気にしないにはどうすればいい?現役書店員が解説
まとめ:接客業を辞めてよかったと思えるかどうかは転職先による
この記事の内容を振り返ります。
接客業を辞めてよかった理由、以下でした。
- 休みが増えた
- 客相手のストレスが減った
接客業はお客さんと直接関わるという性質柄、ストレスを感じやすいです。
そのため、転職をした場合に「辞めてよかった」と思う人が多いのではないでしょう。
俺も接客業の仕事が辞めてくなったきたな…
そう思った方は注意が必要です。
接客業を辞めたとしても、転職先が自分に合ってなかったら「辞めてよかった」とは思えないからです。
ましてや、業種を変える転職は自分にあった仕事を見つけるのが難しいもの。
じゃあどうすればいいの?
おすすめは転職エージェントを利用した転職です。
プロの転職エージェントに相談しながら転職活動をすることで、自分にピッタリの仕事に出会うことができるからです。
逆に、転職エージェントを使わないと、転職先でも今回のように不満点が出てくるでしょう。
でも転職エージェントってエリート向けでしょ?
正直ハードルが高い…
そういう方におすすめなのが、就職shop。
就職shopは登録者数10,000社以上、利用者数延べ10万人以上の、大手リクルートが運営する転職エージェントです。
特徴はエリートじゃない人の転職を手厚く支援していること。
以下の特徴がそれを裏付けています。
- 書類選考なしだから職歴を気にしなくていい
- 求人は未経験者が対象
- ブランクがある人やフリーターなど事情がある人にも丁寧に対応
このような特徴から、「ポジティブな感じの転職エージェントはしんどい」という方でも気軽に利用することができます!
店舗は首都圏と関西合わせて10店舗。
- 首都圏:新宿、銀座、横浜、北千住、埼玉、千葉、西東京
- 関西:大阪、京都、神戸
「等身大の転職を成功させたい」という方は、ぜひ就職shopを使ってみてください!
ちょっと前に呟いてたフリーターからの就活なんとか決まりました。就職shopにお世話になって、私的にはめちゃくちゃ力になっていただいたと感じた(就職shopのツイート全然ない……てツイート見かけたので……)
— ゆんちゃん (@yuncham_kunfan) August 8, 2022
友達が就職shopの人凄くいい人だった〜って連絡くれた。
— りさ (@131522r) November 2, 2021
私もこれから使う予定だから、期待しちゃう😂🤍
1ヶ月弱で内定取りたい
自分は転職先決まるまでに3つのエージェントを利用したけど1番良かったの
— 夕 (@tk_0705N) March 8, 2020
就職shopだったわ
ハタラクティブは無期雇用派遣しか紹介してくれないけど就職Shopはめちゃくちゃ親身に話聞いてくれて正社員いっぱい紹介してくれる。ラブだよ
— 葦 (@g_yika) May 26, 2022
\ 書類選考なしで即面接 /
転職エージェントってエリート向けでしょ?
正直ハードルが高い…
そこで、現役で書店員として働いており、接客業の実情をよくわかっている私が、「接客業の人におすすめの転職エージェントランキング」を作りました。
未経験者、フリーター歓迎 | 20代の利用者の割合 | 特徴 | |
---|---|---|---|
1位:就職shop |
◯ | 9割 | 書類選考なしで内定率アップ! |
2位:ハタラクティブ |
◯ | 9割 | 86.5%が大企業に内定! |
3位:リクルートエージェント |
△ | 不明 | 求人数50万件以上! |
ここで紹介している転職エージェントを使えば、接客業の人でも満足な転職ができるはず!
詳しくは以下の記事を見てください!