契約社員 PR

契約社員でも社会保険に入れた!現役契約社員が加入条件を解説

記事内に商品プロモーションを含む場合があります
くわがたくん

契約社員でも社会保険って入れるのかな?

非正規雇用だからやっぱり入れないのかな…

私も契約社員になる前は、契約社員は社会保険に入れないと思っていました。

ですが、契約社員として働き出すと、当たり前のように社会保険に入れました。

この記事では、そんな私の経験から以下のことについて解説します。

この記事の内容
  1. そもそも社会保険とは
  2. 契約社員でも社会保険に入れた
  3. 契約社員でも社会保険に入れる条件

「契約社員を考えているけど、社会保険のことが不安」という人は、ぜひ見てみてください!

そもそも社会保険とは

くわがたくん

そもそも社会保険って何を指すの?

健康保険とか雇用保険とあってよくわからない…

社会保険は以下の4つの総称です。

  1. 厚生年金保険
  2. 健康保険
  3. 労災保険
  4. 雇用保険

(参考:厚生労働省・日本年金機構パンフレット

さらに細かく、

  • 社会保険:厚生年金保険、健康保険
  • 労働保険:労災保険、雇用保険

と分けて言うこともあります。

また、ここに介護保険を加えて5つとする考え方もありますが、対象者が40歳以上と限られているためか、厚生労働省の資料では分けられて考えられているようです(参考:介護保険制度の概要 |厚生労働省

契約社員でも社会保険に入れた

私は現在、契約社員としてほぼフルタイムで働いています。

そんな私ですが、社会保険に入ることができています。

健康保険証をもらえましたし、以下の項目が給料から毎月給料から引かれています。

  • 健康保険料・介護保険料
  • 厚生年金保険料
  • 雇用保険料

これらの保険料は会社が半分負担してくれるので、うれしい限りです(参考:厚生労働省資料

私が無職のときは、保険料を一人で負担しなければいけなかったので、馬鹿みたいに高くて大変でした(無職なのに高い保険料を払わなければいけない日本の闇)

契約社員でも社会保険に入れる条件

くわがたくん

契約社員でも社会保険に入れることはわかったけど、その条件は?

契約社員でも以下の条件をすべて満たしていれば、社会保険に加入する義務が発生します。

社会保険への加入条件①
  • 週の所定労働時間が20時間以上
  • 勤務期間が1年以上見込まれること
  • 月額賃金が8.8万円以上
  • 学生以外
  • 従業員501人以上の企業に勤務

(参考:厚生労働省・日本年金機構パンフレット

法律改正のため、従業員数の上限については、以下のように変更されます。

  • 現在:従業員501人以上の企業
  • 2022年10月〜:従業員101人以上の企業
  • 2024年10月〜:従業員51人以上の企業

(参考:従業員数500人以下の事業主のみなさま | 社会保険適用拡大 特設サイト|厚生労働省

つまり、社会保険の対象者がどんどん増えていくということ。

中小企業で働く契約社員にとってはうれしいことですよね。

また、以下の場合も社会保険に加入できる場合があります。

契約社員でも以下の条件をすべて満たしていれば、社会保険に加入する義務が発生します。

社会保険への加入条件②

パートタイマー・アルバイト等であって、週30時間未満であっても、同じ会社(事業所)の正社員の1週間の所定労働の4分の3以上働いている方の場合

(例:正社員が週40時間働いている場合に週30時間以上働いている方)

(引用:厚生労働省・日本年金機構パンフレット

つまり、ほぼフルタイムでガッツリ働いている社会人なら社会保険に入れるということ。

法律で義務付けられていることなので、「上記の条件に当てはまっているのに社会保険に加入できない」という場合は注意してください。

まとめ:契約社員でも社会保険に入れる

契約社員でも社会保険に入れることがわかっていただけたと思います。

社会保険に入りたいという方は、上記で紹介した条件を満たす求人を選んでみてください。

くわがたくん

それでも社会保険に入れるか不安…

そのような方は、リクルートエージェントで相談してみてください。

リクルートエージェントは、大手リクルートが運営する「転職支援実績No.1」の転職エージェント。

  • 就職相談
  • 履歴書添削
  • 面接対策

などなど、転職のプロがマンツーマンで指導してくれます。

そのときに、契約社員の社会保険について質問してみてもいいですし、これだけ手厚い支援があれば正社員になることもではありません。

社会保険が充実した会社に入りたいという方は、ぜひリクルートエージェントを使ってみてください!

>> 【無料】リクルートエージェントを使ってみる

\ 転職支援実績No.1 /

【おすすめ転職サイト&転職エージェント】口コミ・評判も紹介!【20代の方へ】 「転職活動を始めたいけど、どの転職サイトを使えばいいかわからない…」 私は2021年に転職したのですが、そのときも転職サイトには...
契約社員におすすめの転職エージェント
くわがたくん

転職エージェントってエリート向けでしょ?

正直ハードルが高い…

そこで現役で契約社員として働いており、契約社員の実情をよくわかっている私が、「契約社員におすすめの転職エージェントランキング」を作りました。

編集
  未経験者、フリーター歓迎 20代の利用者の割合 特徴
1位:就職shop
9割 書類選考なしで内定率アップ!
2位:ハタラクティブ
9割 86.5%が大企業に内定!
3位:リクルートエージェント
不明 求人数50万件以上!

ここで紹介している転職エージェントを使えば、契約社員の人でも満足な転職ができるはず!

詳しくは以下の記事を見てください!

契約社員におすすめの転職エージェントランキング!現役契約社員が解説 くわがたくん 契約社員として働いてるんだけど転職したい… 転職エージェントはどこを使えばいいんだろう? 転職エージェント…
関連記事