「遠距離恋愛中の恋人にプレゼントを贈りたいけど、何を送ればいいかわからない…」
遠距離恋愛だと恋人と離れている分、何をプレゼントすればいいかわからなくなりますよね・
この記事では遠距離恋愛中の恋人におすすめのプレゼントを紹介します。
ちなみに私は彼女と4年間遠距離恋愛をしてきました。
- 2017/4私が大学を卒業し上京して就職彼女との遠距離恋愛がスタート
- 2018/4彼女が大学を卒業し地元で就職遠距離恋愛2年目に突入
- 2019/5私が退職し地元へ彼女とは地元が違うため、遠距離恋愛3年目へ
- 2021/9私が彼女の元へ4年の遠距離恋愛を経て、ようやく彼女の元へ
この長い遠距離恋愛の中で、試行錯誤し辿り着いたプレゼントを紹介していきます。
ぜひ、プレゼント選びの参考にしてください!
遠距離を終わらせたいけど、新しい仕事どうしよう…
私は4年間の遠距離恋愛の後、彼女の元に行って新しい仕事につきました。
ただ、慣れない土地で仕事を探すのは思っていた以上に大変でした…
そこで、遠距離恋愛をしてて転職活動をする方には、「リクルートエージェント」をおすすめします。

リクルートエージェントは、大手リクルートが運営する「転職支援実績No.1」の転職エージェント。
- 就職相談
- 求人紹介
- 履歴書添削
- 面接対策
- 年収交渉
- 入社日の調整
- 円満退社のための手続きやアドバイス
などなど、転職活動を幅広くサポートしてくれます。
転職先が決まれば、同棲に大きく近づくはず。
電話での相談もできるので、遠距離恋愛の仕事探しの悩みを軽く相談する感じで使ってみてください。
\ 気軽に無料相談 /
遠距離恋愛中のプレゼントおすすめ7選

おすすめのプレゼントは以下の7つです!
- フォトブック
- スマートスピーカー
- デジタルフォトフレーム
- ペアのマグカップ
- Kindle
- アロマディフューザー
- ブルートゥースイヤホン
順番に説明していきます。
フォトブック

フォトブックは写真を自分で選んでオリジナルのアルバムが作れるサービスです。
郵送もできるので、遠距離恋愛のカップルにはとてもおすすめです。
例えば、こんなときにフォトブックをプレゼントするのはどうでしょう?
- 旅行をしたとき
- 何かの記念日
私もフォトブックを作って彼女にプレゼントしたことがあります。
サプライズで彼女に郵送してプレゼントしたところ、とても喜ばれました。
フォトブックを作るのは少し大変ですが、それが帳消しになるくらい喜んでもらえるのでおすすめです!
私が実際に使ったサービスは「マイブック」です。
マイブックでは専用のソフトを使用して、オリジナルのフォトブックを作ることができます。

作成から郵送まで不都合なく、納得のいくものをプレゼントできました。
スマートスピーカー
多彩な機能を持つスピーカーです。
私はアマゾンのEcho Show 5を彼女にプレゼントしました。
Echo Show 5はアマゾンプライムを見たり、YouTubeを見たり、音楽を聞いたりできます。
また、声で操作できるので近未来感を味わうことができます笑
そして、なんとテレビ電話をすることができます。
これは遠距離恋愛のカップルにはうれしいですよね。
テレビ電話をするとスマホでは画面が小さいですし、ずっとスマホを持っていると手が疲れます。
Echo Show 5ならスマホより大きい画面で、テーブルに置いて通話することができます。
実際に彼女とテレビ電話をしてみたのですが、とても快適です。
>> Amazon Echo Showでテレビ電話してみた|スマホと比較してのメリット
詳しいレビューもあるので、よかったら見てみてください。
>> 【生活が変わる!】Echo Show 5徹底レビュー!|アレクサが便利
デジタルフォトフレーム
デジタルな写真立てです。
スライドショー式に写真が流れるので、飽きずに眺めることができます。
恋人との写真が流れるようにすれば、遠距離でも恋人を身近に感じることができます。
ペアのマグカップ
ペアのマグカップを買えば、ティータイムのときに恋人を思い出すことができます。
相手に片方だけ送ってもいいですし、両方送って相手の家に行ったときに使ってもいいです。
私はこのムーミンのマグカップをおすすめします。
理由はずばり、かわいいからです。
アマゾンの他のペアのマグカップも見てみましたが、この商品が一番いいと感じました。
白い方はかわいすぎないデザインなので、男性でも使えます。
コースターにもキャラクターが描かれていてかわいいです。
Kindle
Kindleはアマゾンの電子書籍端末です。
Kindleがあれば本棚を持ち歩くことができます。
本、マンガが好きな恋人への贈り物に最適です。
私もKindleを持っているのですが、以下の点でとても便利です。
- 何冊も本を入れて持ち歩くことができるので、そのときの気分で読む本を選べる
- 重要なところにマーカーが引ける
- 本の文章を検索することができる
- 家で本を買うことができる
「恋人が紙の本派だったらどうしよう…」
大丈夫です。Kindleは紙の本と使い分けができます。
例えばアマゾンのKindle Unlimitedに入会すれば、多くの本を読み放題で読むことができます。
Kindle Unlimitedの本はKindle、他の本は紙の本というふうに使い分けてもいいと思います。
私も元々は紙の本派だったんですが、Kindleの便利さを知ってからはKindleで本を買うようになりました。
紙の本派の恋人に新しい体験をプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
アロマディフューザー
これがあるだけで部屋がいい感じになるおしゃれアイテム。
部屋がめっちゃいい匂いになりますし、間接照明としても使えます。
おすすめは無印良品のアロマディフューザーです。

このアロマディフューザーは私も彼女にプレゼントしました。
そして、良すぎて自分にも買ってしまいました笑
シンプルなデザインでどんな部屋にもなじむと思います。
ライトは暖色で、暖かく部屋を照らしてくれます。
アロマの効きも抜群です。
無印良品はアロマの種類も豊富です。

アロマも無印良品で買えば間違いないと思います。
「かわいい感じのがほしい!」という方はこちらの商品はいかがでしょうか。
木の質感がかわいいですよね。
また、ランプ部分はガラスになっているので高級感もあります。
無印良品のものがシンプルで部屋になじむのに対して、こちらの商品は存在感を示しながら部屋をおしゃれにしてくれるアイテムとなっています。
ブルートゥースイヤホン
最近流行りのブルートゥースイヤホン。
音楽を聴くとき、YouTubeを見るときなどさまざまな場面で使えます。
イヤホンの線ってときどきわずらわしいですよね。
イヤホンの線がないだけで快適に過ごせるようになります。
紹介している製品はAnker製。
モバイルバッテリーで有名な企業です。
ブルートゥースイヤホンの他にもブルートゥーススピーカーなどコスパのいいオーディオ製品を出すことに定評があります。
アマゾンで販売されている他のブルートゥースイヤホンはいわゆるサクラが高評価をしていることが多いので注意が必要です。
Ankerは信頼できるメーカーだと思います。
遠距離恋愛って電話をする機会が多いですよね。
このブルートゥースイヤホンは通話をすることもできます。
有線のイヤホンで電話をすると、スマホを持ちながら電話をしなきゃいけないですよね。
このブルートゥースイヤホンを使えばスマホを机の上に置いて、自分はベッドの上で通話することができます。
めちゃくちゃよくないですか?
まとめ:遠距離恋愛中のプレゼントおすすめ7選

おすすめのプレゼントをまとめます。
- フォトブック
- スマートスピーカー
- デジタルフォトフレーム
- ペアのマグカップ
- Kindle
- アロマディフューザー
- ブルートゥースイヤホン
「あの人に喜んでもらいたい」
この記事で紹介したプレゼントをぜひ送ってみてください!
きっと恋人から喜びの電話がかかってくると思います。
それではっ
遠距離を終わらせたいけど、新しい仕事どうしよう…
私は4年間の遠距離恋愛の後、彼女の元に行って新しい仕事につきました。
ただ、慣れない土地で仕事を探すのは思っていた以上に大変でした…
そこで、遠距離恋愛をしてて転職活動をする方には、「リクルートエージェント」をおすすめします。

リクルートエージェントは、大手リクルートが運営する「転職支援実績No.1」の転職エージェント。
- 就職相談
- 求人紹介
- 履歴書添削
- 面接対策
- 年収交渉
- 入社日の調整
- 円満退社のための手続きやアドバイス
などなど、転職活動を幅広くサポートしてくれます。
転職先が決まれば、同棲に大きく近づくはず。
電話での相談もできるので、遠距離恋愛の仕事探しの悩みを軽く相談する感じで使ってみてください。
\ 気軽に無料相談 /