契約社員でも有給ってもらえるのかな?
なんだか有給は正社員じゃないともらえない気がしますよね。
ですが、契約社員でも有給はもらえます。
この記事では、現役契約社員の私が「契約社員の有給事情」について解説していきます。
「リアルな有給事情が知りたい」という方は見てみてください!
契約社員は有給をもらえる
契約社員でも有給はもらえます。
契約社員でも労働基準法が適用されるからです。
使用者は、その雇入れの日から起算して6か月間継続勤務し全労働日の8割以上出勤し労働者に対して、次の表の日数の有給休暇を与えなければなりません(基準法第39条第1項~第3項)。
引用元:厚生労働省ガイドライン
実際、契約社員として働いている私も有給をもらえています。
現時点で10日間の有給のうち6日間を使えていますし、次の有給が発生するまでには10日間を使い切る予定です。
また、上の表で注目してほしいのが、週の労働時間が30時間未満の契約社員でも有給がもらえるということ。
例えば、週4日勤務で1年間に169〜216日働いた人は、7日間の有給をもらえます。
つまり、フルタイムの契約社員はもちろん、時短勤務だとしても有給はもらえるということです。
契約社員でも有給をもらえない場合も
契約社員の有給が法律で認めれられていることはわかってもらえたと思います。
ただし、実際には有給をもらえない場合があります。
それは会社が有給に対して寛容じゃない場合。
正社員でも有給は取れない会社ってありますよね。
そんな会社は「ましてや契約社員が有給を取るなんて…」と考えることがあるようです。
今日、店長に「有給ありますよね?」と聞いたら「契約社員は有給取れない」と言われてしまいました。
引用元:契約社員として働いていますが、有給休暇がありません。おかしいです… – 教えて!しごとの先生 | Yahoo!しごとカタログ
このように、いくら法律で契約社員の有給が認められていても職場環境によっては有給が取れないことがあるようです。
まとめ:契約社員の有給は職場環境次第
この記事の内容を振り返ります。
- 法律上では契約社員でも有給が取れる
- ただし実際に取れるかは職場環境次第
じゃあ、けっきょくは有給が取れるかどうかは入社してみないとわからないってこと?
最終的にはそうなります。
ですが、有給が取れる確率を上げる方法があります。
それが、転職エージェントに相談すること。
転職エージェントであれば、企業の内部情報に詳しいため、希望があればホワイトなところを紹介してくれるでしょう。
また、転職エージェントでは面接対策などの様々な転職支援をしてくれるので、正社員として就職するのも夢ではありません。
正社員になれば、立場的に有給が取れる確率は上がるはずです。
おすすめは、リクルートエージェント。
リクルートエージェントは、大手リクルートが運営する「転職支援実績No.1」の転職エージェントです。
- 就職相談
- 履歴書添削
- 面接対策
などなど、転職のプロがマンツーマンで指導してくれるので、採用される確率がグッと上がります。
「有給が取れるホワイトな企業に就職したい」という人は、ぜひ転職エージェントに相談してみてください!
\ 転職支援実績No.1 /
転職エージェントってエリート向けでしょ?
正直ハードルが高い…
そこで現役で契約社員として働いており、契約社員の実情をよくわかっている私が、「契約社員におすすめの転職エージェントランキング」を作りました。
未経験者、フリーター歓迎 | 20代の利用者の割合 | 特徴 | |
---|---|---|---|
1位:就職shop |
◯ | 9割 | 書類選考なしで内定率アップ! |
2位:ハタラクティブ |
◯ | 9割 | 86.5%が大企業に内定! |
3位:リクルートエージェント |
△ | 不明 | 求人数50万件以上! |
ここで紹介している転職エージェントを使えば、契約社員の人でも満足な転職ができるはず!
詳しくは以下の記事を見てください!